2021年02月一覧

工事中!!オープンは6月です。感染症予防対策準備中!アクリル板をカウンターに設置しました(;^_^

理想園のカウンターにアクリル板を設置しました\(^o^)/ 昨年のオープンから始めた感染症予防対策。...続きを読む

2月の理想園ニュース

梅の花も咲き、桃や葡萄も休眠期をそろそろ終えます。現在、理想園では、桃と葡萄剪定作業が終わり、桃は、...続きを読む

まだまだ、寒い日が続いていますが、梅の花が咲きました\(^o^)/

まだまだ、寒い日が続いていますが、今年も梅の花が咲きました。 花が咲くと春の近づきを感じます。桃の花...続きを読む
動噴機

桃の休眠期防除。カイガラムシ対策の薬剤散布をしました。

昨日から桃の1回目の防除作業が始まりました。この時期は、気温もマイナスになる時間帯もある為、凍結に注...続きを読む
コロナ営業時間の変更

8月14日(土)~22日(日)の理想園の営業について

グリーンゾーン認定事業者に協力要請のメールが届きました。農繁期の為、農園の休業はできませんが、期間中...続きを読む

2021年1番目の雪景色。ぶどう畑が白銀の世界になりました。

雪が降る!!と言うと棚の補強作業や鉄骨の補強など準備を行いますが、甲州市の天気予報を確認すると積雪量...続きを読む

1月、寒波到来!!休眠期中に寒さで枯れないように葡萄の苗木に防寒対策をしました。

1月に入り、寒さも本格的になってきました。12月は、今年の冬は「暖冬」と思っていましたが、1月に入り...続きを読む
剪定枝の焼却01

12月は剪定作業の真っ最中。本日は、剪定した枝を焼却して炭にしました。

冬の作業として必ず行う剪定作業。毎年、沢山の枝を切り落とします。 この作業をしないと、品質の高い農産...続きを読む

12月の理想園ニュース

現在は、1年を振り返りながら剪定作業を黙々としています。今年は、緊急事態宣言や他県を跨ぐ移動などで思...続きを読む

剪定作業。まずは、桃からスタートしました。

理想園の剪定作業は、12月でしたが、栽培面積拡大に伴い、数年前から11月中旬からスタートしてます。そ...続きを読む
PAGE TOP ▲